葬儀、納骨堂、法要など、仏事のことは何でもご相談ください|平尾山 東光寺|真言宗智山派
残されたご家族のご負担を軽く
永代供養という選択肢を
考えてみませんか
真言宗智山派平尾山
東光寺
こんなご要望は
ございませんか?
お墓のことで
家族や親類に
負担をかけたくない
お墓を後のちまで
守ってくれる
安心がほしい
独り身なので
生前に納骨先を
決めておきたい
お参りしやすい場所に
お墓を
持ちたい、移したい
樹木葬を
検討しているので
相談したい
葬儀の相談ができる
お寺を
祈探している
東光寺がご相談を承ります
永代供養
近年、核家族化やお墓の後継者などの理由から永代供養をご希望される方が増えています。 そんなご希望にお応えできるよう、永代供養墓・樹木葬にて、大切な故人様をご供養いたしております。
永代供養墓「東光」
当山の永代供養墓「東光」では、ご遺骨を骨壺で個別に納骨いただけます。永代供養墓の外に銘板を掲げ、当山が故人様を永代に渡りご供養いたします。 宗旨宗派を問わず、どなた様でもご利用いただけます。 生前からのご相談・ご予約も承ります。
納骨料:19万円
※別途供養料:戒名お授け100,000円~、
納骨法要30,000円~、塔婆3,000円~
※お檀家になる必要はありません。
※別途供養料:戒名お授け100,000円~、納骨法要30,000円~、塔婆3,000円~
※お檀家になる必要はありません。
樹木葬・寺院墓地もご相談ください
当山では、永代供養墓のほか、従来の境内墓地、昨今話題の樹木葬もご用意しております。墓地、永代供養をご検討の方はぜひご相談ください。
樹木葬墓「アルヴェアージュ」
納骨料:35万円(13年)~
境内墓地
墓地使用料:要相談
※お墓はご先祖様をお祀りし故人の冥福を祈ると共に、今の自分があることに感謝する上でも、とても大切なものです。
葬儀
葬儀についてのお悩みやご要望はございませんか。
皆さまのご不安やお悩みが解消され、安心して故人様をお送りできるよう、当山がご家族に寄り添い、お手伝いいたします。
葬儀式
ホールやご自宅など、施主様のご希望の場所へお伺いし、葬儀を執り行います。神奈川を中心にお伺いしておりますが、そのほかの地域でのご希望がありましたら一度ご相談下さい。
段取りのことや費用のこと、今後のお付き合いについてなど、ご家族のご事情を考慮しながらご相談をお受けいたします。お気軽にご相談ください。
法事・法要
法事・法要各種のご依頼を承っております。
法事を勤めるのにお困りの方や、長らくご法事をお勤めできていない方など、法事・法要のことでお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。葬儀からその後の法要まで一貫してのご相談、ご依頼も承っております。
その他にもご事情やご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。
お布施について
「お布施がどのようなものかわからない」「お布施はどのくらい包めばいいかかわからない」など、お布施に関するお悩みを耳にすることがございます。
当山では、葬儀・法要のお布施に関しましては、ご家庭のご事情を考慮し、ご相談のうえ決めさせていただいております。ご遠慮なく東光寺まで、ご相談・お問い合わせください。
東光寺について
東光寺は横浜市東神奈川に位置する真言宗智山派の寺院です。 平尾山本願院東光寺と称し、寅歳開扉武南十二薬師如来霊場十一番札所、新四国東国八十八カ所第十九番札所でもあります。
東光寺の縁起
口碑によると小田原北条氏の家臣、平尾城主、平尾内繕の建立といわれています。本尊薬師如来は平尾内繕の守り本尊また一説には、太田道観の守り本尊ともいわれています。
初め当山は、ニッ谷平尾に開闘されましたが、後現在地に移転したもので境内地には不動堂があったと伝えられています。しかし、明治元年一月神奈川宿中桑名屋の大火により堂宇悉く焼失。明治三十四年に再興をはたしました。
しかしながら、以後関東大震災、第二次世界大戦、敗戦による米軍による寺地の接収とたび重なる災難に遭遇しましたが、昭和三十四年九月に再建し現在に至っています。
しかしながら、以後関東大震災、第二次世界大戦、敗戦による米軍による寺地の接収とたび重なる災難に遭遇しましたが、昭和三十四年九月に再建し現在に至っています。
交通案内
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2-37-6
電車でお越しの場合 ・JR「東神奈川駅」 から徒歩3分
・京急本線「京急東神奈川駅」 から徒歩2分
ごあいさつ
平尾山本願院東光寺 第57世住職 小鷹正人と申します。 当山は、真言宗智山派に属し総本山は京都の智積院です。 大本山に成田山新勝寺、川崎大師平間寺、高尾山薬王院、別格本山を高幡山金剛寺、大須観音宝生院としております。 この度、永代供養墓「東光」 樹木葬「アルヴェアージュ」を建立いたしました。 核家族化・少子化に伴い、お墓を継ぐ人がいない。お墓のことで子供や兄弟・親戚に負担をかけたくない等々。いろいろな不安を抱える方が増えてまいりました。そんな方々のやすらぎの場、安らかなる心になれる場として、当山が日々朝のお勤め、お盆、お彼岸、お施餓鬼等永代に供養してまいります。 亡くなってからの安住の場も大事ですが、現実の世界でも心安らかになるようなお寺を目指しております。
お問い合わせ
お電話でのご相談はこちら
050-1864-2644
こちらよりお気軽にお問い合わせください、メールアドレスやお問い合わせ内容は公開されません。
こちらのお問い合わせフォームからのセールス・勧誘等は固くお断りいたします。送信いただいても対応いたしかねます。
※必須は、必須項目となります。